Zabbix セミナー in 大阪 2025

地図を読み込んでいます...

イベント詳細

  • 開催日: 2025年08月27日 (水)
  • 時間: 13:30 - 18:00
  • 定員: 50人
  • 費用: 無料 (税込)

会場


本セミナーについて

オープンソースでシステム監視のデファクトスタンダードの「Zabbix」。今回は「Zabbixで基幹業務の安定稼働を実現」というテーマでセミナーを開催します。
システムの安定稼働にZabbixを活用したい方、Zabbixを詳しく知りたい方、また、既にご利用いただいているユーザー向けの多彩なセミナーです。ぜひお気軽にご参加ください!

登壇タイトル・内容

※内容は変更させていただく場合がございます。あらかじめご了承願います。

13:00-13:30 受付
13:30-13:35 開会の挨拶

株式会社ヴィンクス アウトソーシング事業本部  ITサービス2部
部長 山本 幸生 様

13:35-14:05 監視はZabbixで決まり。しかし、業務の運用にはまだ足りません。
監視業務はZabbixが定番となりつつあります。しかし、運用全体で見ると、コストのかかるジョブ管理などはそのまま残っています。
また、運用に関してZabbixに足りない機能(例えば帳票出力)や、効率化できる機能(例えば登録内容の一括編集・一括登録)など、Zabbixを中心とした運用業務の効率化を実現するツールを紹介させていただきます。

株式会社ヴィンクス アウトソーシング事業本部  ITサービス2部 運用プロダクト課 
マネジャー 赤松 正浩 様

14:10-14:20 大阪でも開催!Zabbix公式トレーニングプログラムのご紹介
Zabbixは公式トレーニングプログラムを提供しています。
トレーニングプログラムのコース、トレーナーの紹介と合わせ、大阪でのトレーニング開催の現況を大阪在住トレーナーから紹介いたします。

NTTドコモビジネスエンジニアリング株式会社 スマートオペレーションサービス部 オペレーションマネジメント部門 
主任 吉田 剛太 様

14:30-14:55 オープンソース統合監視ソフトウェアZabbixのご紹介
Zabbixソフトウェアの基本的な機能から、仮想基盤、コンテナ、クラウド監視まで、Zabbixの概要と機能、特徴について解説します。また、Zabbix社が提供する公式な製品やサービスについてもご紹介します。

Zabbix Japan LLC 代表 寺島 広大

15:05-15:30 Zabbixに可視化をプラス!​より直感的な監視運用の実現​
業務の効率化を支援する弊社が独自に開発したソリューションサービスを紹介します。運用や構成管理業務の負担を軽減して業務効率の向上を実現します。

NTTドコモビジネスエンジニアリング株式会社 スマートオペレーションサービス部 オペレーションマネジメント部門
伊藤 彩花 様

15:40-16:05 システム運用(監視)にZabbixをお使いの方必見!最新版のZabbixにバージョンアップしよう ~Zabbix 7.0へのバージョンアップ方法と勘所~
昨年Zabbix7.0がリリースされ、2025年5月にZabbix 5.0はEOSL(サポート終了)を迎えました。
Zabbixを活用した安定したシステム運用の実現のため、是非この機会に
最新LTSであるZabbix7.0へのバージョンアップをご検討されてはいかがでしょうか。
さまざまな環境のZabbixをバージョンアップしてきた当社の経験から、Zabbixバージョンアップに関する勘所を紹介します。

株式会社アークシステム 新井 健志 様

16:15-16:40 Zabbix運用する方必見! ~バージョン1.8の運用から始まる統合監視実現への道~
Zabbix 1.8から構築・運用を行い、様々なバージョンや複数顧客の監視が稼働する環境を運用してきた経験から、バージョンアップ対応、及び効率的な運用監視の取組を紹介します。

株式会社ヴィンクス アウトソーシング事業本部  ITサービス2部 2課
山脇 拓馬 様

16:50-17:25 最新バージョンZabbix 7.4の機能とZabbix 8.0LTSのロードマップ
7月にリリースされた最新バージョン Zabbix 7.4の新機能と、2026年Q1にリリース予定のZabbix 8.0 LTSのロードマップを紹介します。Zabbixの開発動向について最新の情報をお伝えします。

Zabbix Japan LLC 代表 寺島 広大

17:25−18:00 質疑応答、クロージング

※ 事前にご質問等がある方は下記その他ご意見・ご要望欄にご記入お願いします。
※ 各登壇の終了後に5〜10分の休憩時間があります。休憩中は登壇パートナーに直接質問などが可能ですので、ぜひご活用ください。なお、登壇パートナーの席は会場後方に設けております。

参加登録

本イベントへの参加登録は下記のイベント参加規約を確認の上、参加登録ボタンを押してください。

参加登録するためにはログインまたはアカウントの新規登録を行ってください。


イベント参加規約

  • 本イベントへの参加は事前にお申し込みが必要です。事前登録のない場合ご参加頂けません。
  • 本イベントの対象者ではない方の参加はお断り頂く場合があります。
  • 本イベントへ参加できなくなった場合は、参加登録済みイベントのページよりキャンセルを行ってください。
  • Zabbix社は事前の通知によりイベントの延期、キャンセル、または変更を行う場合があります。
  • Zabbix社は本イベントに関わるいかなる直接的、間接的な損失、損害、利益の喪失に対する責任は一切負いません。
  • イベント中に記録された写真や動画を他の参加者または第三者に公開することがあります。参加者は撮影物の公開に同意したものとします。
  • 本イベントにて使用されている製品及び製品名は各社の商標であり、利用される画像や資料は各社の所有物です。
  • 他社との共同開催イベント、またはZabbix社主催のイベントでスポンサーがある場合、本サイトに登録されている個人情報(氏名、役職、団体法人名、部署名、住所、電話番号、FAX番号、メールアドレス)をイベントの運営、商品・サービスに関する情報提供、および要望事項(資料送付、質問、アンケート項目)の回答などの目的で共同開催企業やスポンサー企業へ提供する場合があります。またこれら情報提供や要望事項に回答する目的で、共同開催企業やスポンサー企業からご連絡する場合があります。